38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

千葉市議会 2020-10-01 令和2年第3回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2020-10-01

本人努力不足能力の問題に焦点化した支援ではなく、多様な就労の受皿の開拓とともに、社会的な居場所や関係性の構築を可能とする地域づくりに向け、現在、策定中の貧困対策アクションプランに位置づけるなど、検討してまいります。  次に、コロナ禍における業務停止等による影響についてのうち、所管についてお答えいたします。  

印西市議会 2020-09-07 09月07日-03号

そして、このコロナ禍になって一気に焦点化したと言っていいと思います。日本共産党県議団は、澤川千葉県教育長と懇談し、県教育長は「少人数学級拡大方向性は共有でき、教員定数増などを国にも要望している。教員負担軽減工夫していきたい」と述べたそうです。印西市においても、この動きが一層強まることを期待して、大項目1を終わります。  大項目2、コロナ禍での避難所学童保育についてです。  

佐倉市議会 2020-08-26 令和 2年 8月定例会−08月26日-02号

また、今後につきましては学習活動焦点化して、授業内容を精選しながら子供たちの心身の発達に留意し、学力の向上に努めてまいります。その際、スクールカウンセラーや心の教育相談員との連携を図りながら子供たちを多面的に見守ってまいります。なお、教科指導につきましては今後冬季休業中に登校日を設けること、学校行事等をスリム化して、教科指導に充てることなどに取り組み、授業時数の確保に努めてまいります。  

松戸市議会 2020-06-11 06月11日-03号

教科学習については、学習内容焦点化、日課等工夫を凝らし、児童生徒への学びの保障に努めてまいります。 新しい生活様式の中での学校生活は始まったばかりです。従来のような活動ができない場面も多々ありますが、そうした中でも児童生徒に充実した学校生活を提供できるよう、学校現場と情報を共有しながら尽力してまいりたいと思います。 続いて、質問要旨(2)のアについてです。 

船橋市議会 2019-12-12 令和 元年12月12日文教委員会−12月12日-01号

学校教育部長 自立して主体的に社会にかかわることができる子供育成ということで、今までが全くそれが反対だったのかというよりも、ここ、現行の学習指導要領についても、この自立、生きる力ということはずうっと焦点化されたことであり、やはりこれ、そのものがやはり学校教育目標だというところは感じ取っており、さらに、コミュニケーション能力とか、さまざま新しい時代の対応とかということが、また、新しい指導要領の中

八千代市議会 2019-09-03 09月03日-03号

また、電子黒板機能つき大型提示装置実物投影機の導入により、さまざまな教科教員教材を大きく焦点化して提示したり、児童生徒考えを一斉に表示して分類したりするなど、わかりやすい授業の実現のため日常的に活用されており、これまで以上に児童生徒を引きつけ、興味・関心を高める授業が可能になりました。 

千葉市議会 2018-10-24 平成30年教育未来委員会 本文 開催日: 2018-10-24

授業では、繰り返し、倍速やスローモーションでの再生、視線焦点化など、デジタルの特性を利用した授業の展開をふやすことができました。  また、子供たちが制作した資料により、理解の定着や表現力育成効果が認められるようになっております。  小学校外国語活動でのデジタル教科書の利用も増加しているところでございます。  下の課題でございます。  

鎌ヶ谷市議会 2017-03-13 03月13日-一般質問-03号

◆19番(津久井清氏議員) 今おっしゃったように、円滑に市政を運営するにはこの専門職皆さん全員が大事なのですけれども、専門職の方のやはり活躍を一つテーマにさせてもらったのですけれども、一つは今焦点化している問題で、いわゆる保育園の待機児童ゼロというテーマが各自治体で一種の踏み絵になりかねないぐらい大事なテーマになっているのですけれども、例えばある市では保育士を採用するために、幾らの支度金をやるとか

八街市議会 2017-02-24 平成29年 3月定例会 第4号 平成29年2月24日

また、 それに加えて、今市長さんの答弁にあったことをいろいろ取り組んで効果を上げてほしいの ですが、経済の好循環を図るという意味合いから、私の1つの提案ではありますけれども、 各自治体同士交流ということにもっと焦点化して、漠然と言うと、焦点化して、どこかと 姉妹都市をして交流をする。そういうことがこれからは必要だと思うんです。

千葉市議会 2016-12-07 平成28年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2016-12-07

国交省というのは、どうしても建築上のバリアフリーを目指す省庁なので、その枠組みでは焦点化されにくい課題が残ります。それが性的少数者、いわゆるLGBTにとってのトイレの課題となります。建築上の機能だけでなく、周囲からの視線やそれによる本人の心理的、内面的な問題が中心ですので、解決策考えると思わず頭を抱えてしまいます。  

四街道市議会 2016-09-13 09月13日-06号

現在第3次推進計画策定委員会において協議しているところであり、確定的ではございませんが、教育委員会といたしましては第3次計画については本市の現状を踏まえながら事業焦点化することでより一層の読書活動推進を図ってまいりたいと、こんなふうに考えております。  以上です。 ○岡田哲明議長 戸田由紀子さん。

柏市議会 2016-06-14 06月14日-05号

なかなか電磁波の問題というのは見えにくく、発見もしづらく、他の健康問題と飽和されがちで、焦点化されないという傾向がございますが、電磁波の被害という訴えというのがないというわけではございません。私が想定していたよりもむしろ多いのではないかというふうに考えておりますが、相談をしても窓口がないというのが実情です。まず、一義的には相談窓口の整備を求めたいと思います。

八街市議会 2016-02-23 平成28年 3月定例会 第3号 平成28年2月23日

前期基本計画は、本市事務事業を網羅的に策定したものであり、一方、総合戦略人口 減少対策焦点化策定したものでございます。総合戦略における基本目標1の「安定した 雇用を創出する」は、総合計画では六の街、「めざします!活気に満ちあふれる街」との整 合性を図り、基本目標2「新しい人の流れをつくる」は、総合計画の同じく六の街、四の街 「めざします!

八街市議会 2016-02-22 平成28年 3月定例会 第2号 平成28年2月22日

今後におきましては、八街総合計画2015におけ る施策との整合を図りながら、八街まちひと・しごと創生総合戦略を進める中で、本市人口減少対策焦点化した、さまざまな施策推進してまいりたいと考えております。 それに関係しまして、2番目、行政による結婚・出産・子育てに切れ目のない支援が必要 と考えますが、具体的な施策はいかがか、お聞きいたします。

八千代市議会 2014-11-13 11月13日-04号

もちろん政策を推し進める一番の決め手は強いリーダーシップをとる首長であり、その首長がまず何に共感し、何を問題とし、解決に向けどのように決意をするのか、首長みずからの洞察力や問題の焦点化の仕方、課題解決への思いの強さにかかっているとも申し上げました。 図らずも7年前の平成19年に私は、来る平成25年度にある一つの大きな山を迎えるのではないかと思っていると申し上げました。

松戸市議会 2013-09-10 09月10日-06号

しかしながら、困窮の実態がいかなるものであれ、虐待を受けた多くの子供が成長や人格の形成に重大な影響力を受けることが懸念される虐待という行為に至った家庭に対する援助のあり方は、特定の現象に焦点化するのではなく、その背景や要因を慎重に見きわめた上で、子育て支援生活保護障害者福祉母子保健母子寡婦福祉などのサービスを選択して適切な支援につなげていくことが大変重要であると考えております。 

  • 1
  • 2